結婚指輪購入口コミ「相手に対する思いがどれだけ込められているのか」
1. 性別
男性
2. 購入時の年齢
40代
3. 現在、結婚何年目ですか?
21
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
私 15000円 妻15000円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
結婚当初、経済的に困窮していて私の貯金は数百円しかありませんでした。
婚約指輪も結婚指輪も買ってあげる事ができず、妻に申し訳ない気持ちでいっぱいになりながら「ごめん、婚約指輪も結構指輪も諦めてくれ」と謝ることしか出来ませんでした。
すると妻は「別そんなの気にしてないから。でも無いのは寂しいから私のお金で買う事にしよう!これから夫婦なんだからどっちが払っても同じだよ」と笑顔で言ってくれ、近くのお店で購入する事になりました。
妻が「これあなたに似合うと思うよ。」と決めたくれたのがこの結婚指輪です。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
妻が私に似合うと選んでくれた結婚指輪ですので、買ってもらってからは嬉しくて毎日つけていたのですが‥
この指輪はプラチナでもなければゴールドでもなく、普通の金属の指輪でしたので、金属アレルギーが少しある私は指が真っ赤になってしまい泣く泣く結婚指輪を外して生活する事になり大変残念でした。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
なにせ資金が2人合わせて30000円しかありませんでしたので結婚指輪を選ぶのにかなり苦労しました。
これ素敵だね!という指輪は10万円以上するので私達には到底手が出せませんでした。
お店の中を探し回ってやっと見つけたのがこの指輪です。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
妻は結婚当初からずっと結婚指輪をはめていましたが、私は軽い金属アレルギーという事もあり外して生活する毎日でした。
いつも周りの友人たちに「なんで結婚指輪外してるの?女の子目的?」とからかわれその度に事情を説明している毎日でした。
結婚20年目。
私も経済的に余裕が出てきましたので、今までの感謝の気持ちとして新たな結婚指輪をプレゼントする事が出来ました。
50万円近くした新たな結婚指輪でした。
でも私の中では、結婚当初妻に買ったもらった15000円の指輪の方がそれ以上に価値のある指輪だと今でも思っています。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
結婚指輪に対する価値観はひとそれぞれ違うと思います。
ハイブランドの高級な指輪じゃないと納得していかない方や、指輪であれば特にはこだわりのない方、本当は高級な結婚指輪を購入したいけど資金がなく購入を断念される方。
ひとそれぞれの価値観や経済的な理由・環境に合った結婚指輪を購入すればいいと私は思っています。
結婚して21年経ったいま感じることは、結婚指輪は値段が価値を決めるのではなく、その時の結婚指輪を購入したり渡したりする時の相手に対する思いがどれだけ込められているのか。
それが1番大切な事なのではないかと思います。