結婚指輪購入口コミ「写真とはめてみるのとでは印象が違う」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
2
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
夫約11万5千円、妻約10万円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
ダイヤなどがついておらず、デザインも1番シンプルな指輪にしました。
迷いましたが、どんな場面でも、歳をとっても、素敵に見える指輪がいいなと思い、シンプルなものを選びました。
どのブランドにもシンプルなものがありましたが、ブランドがいつかなくなってしまったら悲しいので、伝統がありこの先もずっと続くブランドのものがよいなと思いました。
ブランドの素敵なイメージや、見に行った時のお店の雰囲気、店員さんの丁寧な接客もポイントとなり、どこのものにするか決めました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
ダイヤなどがついていれば、傷付いたり取れてしまわないか心配して、家事をする時などは外したかと思いますが、24時間つけていられて失くす心配がなく、シンプルなものにして良かったと思います。
悪かった点は特にありません。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
他のブランドのものも含め、ダイヤがついているものや、デザインが綺麗な指輪にも惹かれてとても迷いました。
最終的には、一番シンプルなものなら後悔することもなく間違いないかな、とも思いシンプルなものを選びました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
購入した時に考えた通り、シンプルなものを選んで間違いなかった、良かったなと思っています。
気に入っている指輪を見ると今も幸せな気持ちになりますし、ずっと飽きることなく愛用できそうです。
ほとんどつけっぱなしのためでしょうが、プラチナの指輪は思っていたより傷がつきやすく、くすんでもきます。
お店でクリーニングを何回でも無料で行ってくれるため、定期的にしてもらいたいと思います。
購入後しばらくしてサイズ調整とクリーニングでお店に行った際も丁寧に対応してもらえ、ここで買ってよかったなと思いました。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
私はたくさんの直営店をまわり、実際に見てはめさせてもらいました。
かなり迷いましたが、何日も熟考して決めました。
一生の買い物なので、納得がいくまで悩むのがよいと思います。
写真やショーケースに入っている指輪の見た目と、はめてみるのとではまた印象が違うため、少しでも気になるものははめてみることをおすすめします。
お店の方も何種類もはめてみるよう勧めてくれるます。
お店を訪れた際の印象も意外とポイントになるかなと思います。
心のこもった対応をしてもらえた所で購入すると、より指輪を気に入って使えると思います。